初めてのシステムと日記

システムも日記も初めてです。

研修(Sambaインストール)

昨日格闘して設定を終えたSambaについて。

Samba

 UNIXをWindowsのファイル、プリントサーバーにするソフト。

マウント

 デバイスにあるファイルをLinuxで読み書きすること。

Samba設定

SambaはCentOSではデフォルトで入っているので設定のみ行う。


まずは、Sambaアクセス用のユーザーを作成。

このユーザーとパスワードはWindowsのユーザーとパスワードと一緒にすること。

そうすればWindowsからサーバーへアクセスする際に、認証をパスできる。

今回はLinuxの既存ユーザーをSambaアクセス用ユーザーにする。

# smbpasswd -a [user name]
New SMB password:
Retype new SMB password:

ユーザー追加完了。


そしてSambaの設定ファイルを編集する。

色々編集できるが、今回はWindowsのIPを指定して、

そのPCからしかサーバーにアクセスできないようにする。

# vi /etc/samba/smb.conf

hosts allow = [IP address]
;hosts allow = 192.168. ← 192.168.*.*のPCがアクセス可能

次にSambaの自動起動設定。

ついでにSamba起動。←rootで

# chkconfig smb on
# /etc/rc.d/init.d/smb start
SMB サービスを起動中:                                      [  OK  ]
NMB サービスを起動中:                                      [  OK  ]

これで設定終了。


Windowsからサーバーにアクセスしてみる。

  「スタートメニュー」
   ↓
  「マイネットワーク」
   ↓
  「ネットワーク全体」
   ↓
  「Microsoft Windows Network」
   ↓
  「Mygroup」

で自分のサーバーがあるんでアクセス。


。。。できない。

  ユーザー認証のウィンドウ
   ↓
  ユーザー、パスワード入力
   ↓
  認証されずユーザー認証のウィンドウ
   ↓
  ユーザー、パスワード入力
   ↓
  以下、ループ

なのでSambaのアクセスログを見る。

2009/06/03 17:59:00, 0] smbd/service.c:make_connection_snum(1003)
  '/home/' does not exist or permission denied when connecting to [user name] Error was 許可がありません

どうやらアクセス許可がないらしい。

でエラー文でググるSELinuxがOnだとこの現象が起きるらしい。

SELinux

 Linux用のセキュリティ対策用OS。


これはOffにしても問題ないとのことなのでOff設定。

# vi /etc/selinux/config

SELINUX=disable ←disableでOff

これでアクセスを確認。

できた。


ついでにWindowsとSambaのユーザーパスワードが一致してない時に、パスワードが聞かれるかを検証。

Sambaのユーザーパスワードを変更。

そしてSambaとWindows再起動。

でWindowsからサーバーへアクセス。

パスワードを聞かれた。


これでSambaの設定、確認終了。


今回は、サーバーからのアクセスでトラブルが起き、

設定ファイルを色々いじっても結局だめでした。

一番はSELinuxを無効にするのが手っ取り早い。